授与品
郵送のお申し込みについて
当社のお問い合わせフォームもしくはFAX形式にて受け付けております。
お支払いについては、郵送物に振替用紙を同封いたしますので受け取り次第郵便局にてお振り込み下さい。
御札
-
御札(各種)
交通安全神札 (縦13.5×横6㎝)
小木札 (縦22.2×横7㎝)
中木札 (縦24.6×横9.1㎝)
大木札 (縦27.7×横10.8㎝)
特大木札 (縦 27.7×横10.8㎝)
特々大木札 (縦30.6×横14.4㎝)
-
烏牛王神符
那智御瀧の水で墨を摺り、神職によって一枚一枚奉製された御札で古くから魔除けの御札として各家庭にお祀りされております。また、中世には武士や庶民の間で誓いの料紙として用いられました。
● 御初穂料 800円
御守
-
勝守
神武天皇御東征の折、熊野の神様のお使いとして道案内をされたという故事からお導きの御神徳があるとされる八咫烏が描かれております。「物事」を良い「方向」(勝利)に導く御守です。
● 御初穂料 800円
-
昇運神龍守(別宮)
古来、御瀧に宿るとされている神龍が天に昇る様子をあらわしており、皆様の運気の上昇をお助けします。熊野那智大社別宮飛瀧神社にて授与しております。
● 御初穂料 800円
-
延命水守(別宮)
この御守には延命長寿の御利益があるとされる那智御瀧の水が入っており、お持ちになられる方の健康が祈願されています。熊野那智大社別宮飛瀧神社にて授与しております。
● 御初穂料 1,000円
-
やたがらす守
三本足の八咫烏は、熊野では神の御使いとされ、日本建国の神話の中には、神日本磐余彦命(神武天皇)御東征の折、熊野より大和まで大変険しい山中を道案内し、無事安全に進軍を導いたと伝えています。この貴き、御霊験あふれる八咫烏を身につけて、安全に健康に幸せにお暮らし下さい。
● 御初穂料 800円
-
注連縄守
この御守は那智大瀧の落ち口に掛けられている実際の注連縄に使用されたさらしで奉製しております。那智大瀧の水勢にあやかりあなたの難が除かれますように御祈願致しました。
● 御初穂料 800円
-
浄めの砂
聖なる那智の大瀧の瀬より採取したもので神瀧の如く浄く、清々しくなるよう撒き浄めるお砂です。屋敷の四隅・または門・戸口に撒いて下さい。
● 御初穂料 500円
-
さくら結守
熊野那智大社は人と人の縁を結び、また諸々の願いをも結んで頂けるという信仰があり「結宮」といわれております。また、当社の境内には後白河法皇と奥州の藤原秀衡の御手植えと伝えられる天然記念物の桜があり、昔から参拝者の方々に愛でられてきました。その桜にあやかり皆様に良いご縁がありますようにと奉製した御守です。
● 御初穂料 800円
-
心願成就守
那智御瀧の秘宝として当社に伝来している霊剣を模った御守です。皆様のお願いごとが叶うようにご祈念をしております。御守の刀は修験修法の剣で刀身は〝神代に那智の瀧に天降りし宝剣″として伝わったものです。密教の法具である三鈷(さんこ)杵(しょ)を柄とする三鈷(さんこ)剣(けん)となり、 魔を退散させ衆生の煩悩や因縁を断ち切るものとされています。
● 御初穂料 800円
-
健康守
● 御初穂料 800円
-
みちびき守
● 御初穂料 800円
-
学業守
● 御初穂料 800円
-
病気平癒守
● 御初穂料 800円
-
厄除守
● 御初穂料 800円
-
子授守
● 御初穂料 800円
-
安産守
● 御初穂料 1,000円
-
子供守
● 御初穂料 800円
-
交通安全守(各種)
● 御初穂料 800円
-
交通安全マグネット守
● 御初穂料 1,000円
-
合格守
● 御初穂料 800円
-
結守(各種)
● 御初穂料 500円
-
夫婦守
● 御初穂料 800円
-
那智の滝守
● 御初穂料 1,000円
-
金運足腰健康守
● 御初穂料 800円
-
御幸守
● 御初穂料 800円
-
梛の葉健康守
● 御初穂料 800円
-
無病息災守
● 御初穂料 800円
-
勾玉守
● 御初穂料 800円
-
那智黒十二支守
● 御初穂料 800円
-
幸福花守
● 御初穂料 800円
-
開運招福守
● 御初穂料 1,000円
-
開運招福守(別宮)
● 御初穂料 1,000円
-
鈴守
● 御初穂料 600円
-
カラス鈴守
● 御初穂料 600円
-
巾着守
● 御初穂料 600円
-
魔除け鈴守
● 御初穂料 800円
-
神殿守
● 御初穂料 1,000円
-
烏みくじ
● 御初穂料 600円
-
腕輪守
● 御初穂料 3,000円
-
純銀鈴守
● 御初穂料 6,000円
御朱印帳
-
瀧の御朱印帳
● 御初穂料 2,000円
-
扇祭りの御朱印帳
● 御初穂料 2,000円
-
木製御朱印帳
● 御初穂料 2,700円
-
全国熊野会公式
御朱印帳● 御初穂料 2,000円
御朱印
本社では熊野那智大社と御縣彦社の二社、飛瀧神社(別宮)では那智御瀧の御朱印を押印しております。
また特別御朱印を授与することもあります。
特別御朱印の情報はホームページのお知らせにて告知いたします。
7月14日のご朱印について
例大祭「那智の扇祭り」が斎行される7月14日では、御朱印紙での頒布となっております。
※朱印帳には記帳しておりません。
この日の御朱印紙は当日限定で「那智の扇祭り」の印字を押印しております。